最近話題の奨学金返済に乗っかるナよナよ

こんにちは。

 

5年前に大学卒業し、現在進行形で奨学金900万超の返済中です。

 

何だか最近、奨学金の返済できない!と踏み倒し運動みたいなのが話題ですよね。

話題に乗ろうと思って書き始めてみました。

 

 

私は〇人兄弟の末っ子で、末っ子に与えられる学費はなかったようです。

それは生活していて私も理解していましたし、どんな大学に行っても奨学金が必要になることは承知の上でした。

 

だがしかし学費を抑える云々以前の問題で私は学力が低かったため国立大は呆気なく落ちました。

一般入試で合格した私立大に入学し、一人暮らしで

・入学時特別増額貸与奨学金:300000円

・第1種:月64000円

・第2種:月120000円

を借りることになりました。

 

第2種のお金で学費を貯めて払う、第1種のお金は光熱費や家賃に使っていました。

 

大学在学中も親がお金が無いとのことで私の奨学金を貸すこともしていました(全額返してもらってない)。

 

第1種と第2種を合わせて毎月38000円返済しています。

240回払い続けるらしいので20年間、今は4年半返済していることになるので(いきなり入職して4月から払わないから)、あと15年半返済し続けます。

 

38000円って結構だけど、案外生活出来ています。

普通車(もちろん残クレだけど)も購入してるし、手取りの中で支払えるからボーナスはそのまま自分のために使えるし。

正直手取り額から余るお金は1万ぐらいなのでボーナスに手をつけてますけどね。

 

毎月38000円を自由に使えるならそれはすごく羨ましいな、とは思います。

でも大学に行けたことに私はものすごい価値を見出しているので親に対して何も思いません。

 

ちなみに、入職当初から一人暮らし、今はパートナーと二人暮らしをしています。

実家で生活すればもっとお金に余裕はあったかもしれません。

ただ事情があり、実家での生活は私にとって幸せにならないため一人暮らしを選択しました。

結果として、生活に十分な余裕はないですが幸せに生活しています。

 

返済額は多い方だと思いますが、38000円払える企業を選んでいるため返済出来ています。

また、返済を前提に考えて生活しているので、支援して欲しいとかはあまり考えたことなかったです。

そりゃ宝くじ当たったらすぐに奨学金返済したいと思うし、支援事業の条件に自分が当てはまるならちょっと援助してほしいし、という気持ちはあります。

 

いろいろ話したいこと多いです。

またブログ更新します。